各地の老人クラブ活動

体力測定会

【市町老連名】 美祢市老人クラブ連合会 【単位クラブ名】美祢市伊佐町老人クラブ連合会    美祢市伊佐町は石灰産業やセメント産業が発展しており、代表的な企業として、宇部伊佐鉱山で採掘した石灰... 続きを読む>

柳北地区3世代交流しめ縄づくり(柳北小学校)

【市町老連名】柳井市老人クラブ連合会 【単位クラブ名】柳北福寿会(りゅほくふくじゅかい) 柳井市は河川に奥行きがなく水質源が少ないところであり、柳北地区は柳井川の上流部に位置し多くのダム(黒杭川第一ダ... 続きを読む>

池の鯉作戦

【市町老連名】光市老人クラブ連合会   【単位クラブ名】周防シニアクラブ連合会  周防地域は、光市民の命の源である島田川上流の内陸部に位置しており、肥沃な農地や緑豊かな丘陵地が広がる自然環境に恵まれた... 続きを読む>

老人クラブでいきいきサロン「いこい会」

【市町老連名】阿武町老人クラブ連合会  【単位クラブ名】奈古第8寿齢クラブ     クラブのある奈古地区は、農業、漁業を基本とした産業が中心です。また道の駅発祥の地とされる「道の駅阿武町」が... 続きを読む>

「私の人生ノート」発行について

長門市老人クラブ連合会 会長  大田 極人  著しく高齢化が進む中で、長門市老人クラブでは社会福祉協議会との連携においてこのたび、「私の人生ノート」を2,500部作成して会員、公民館、地域サロン会、教... 続きを読む>

グラウンドゴルフ大会にて健康づくり

【市町老連名】阿武町老人クラブ連合会  会員同士の親睦を深めるとともに、健康増進、体力づくりを目的に平成20年から始まりました。誰でも気軽に参加できると好評で、平成23年からは年2回に回数を増やして開... 続きを読む>

地元の祭りでこんにゃくを作って販売

【市町老連名】阿武町老人クラブ連合会 【単位クラブ名】福賀ことぶき会  福賀ことぶき会では、毎年11月に開催される「福賀大農業まつり」に合わせて、こんにゃく作りを行っています。  大きな鍋で、大量のこ... 続きを読む>

美祢市老人クラブ連合会単位会長・副会長・女性部長親睦交流会にて

 1月29日(金)美祢市秋芳ロイヤルホテル 秋芳館にて美祢市老人クラブ連合会の単位会長・副会長・女性部長親睦交流会(参加者86人)へ出席いたしました。  今回の交流会では、事前に各単位クラブからいただ... 続きを読む>

光市老人クラブ連合会会長・副会長研修会へ参加して

12月16日(水)光市総合福祉センターにて光市老人クラブ連合会の会長・副会長研修会へ参加しました。  光市老連では、今年度から会員加入促進部を発足され、各地区老連の委員で会員増強に向け情報交換する中で... 続きを読む>

地域高齢者・生涯元気!健康づくり応援セミナーを開催して

   12月9日(水)周南市新南陽ふれあいセンターにて地域高齢者・生涯元気!健康づくり応援セミナーを開催しました。 1 内 容                      (1)実技「救急講習」   講... 続きを読む>