お知らせ

「老人クラブとコミュニティ・スクールの連携活動事例集」を作成しました!

 県老連では、老人クラブがコミュニティ・スクールに参画することで、高齢者の知識・経験・活力を生かす場づくりや機会づくりを広げるとともに、地域における社会貢献活動や世代間交流の取組を一層促進し、地域の中... 続きを読む>

消費者被害の防止・注意喚起について

 消費者庁より消費者被害の発生又は拡大の防止を図るため、消費者への注意喚起がありました。    公的機関を連想させる「高齢者支援センター」などと称して、消費者に多額の現金を宅配便で送付させる... 続きを読む>

熱中症予防の普及啓発・注意喚起について

 厚生労働省より熱中症予防の普及啓発・注意喚起がありました。  昨年の夏も、熱中症による健康被害が数多く報告されました。  気温の高い日が続くこれからの時期に備え、熱中症予防対策に万全を期すことが重要... 続きを読む>

老人クラブ【会員募集チラシ】をご活用ください!

「老人クラブ入会のご案内」の新しい加入促進チラシを作成しました。(^^♪   団塊世代の方々への加入案内や若手会員の加入促進。 解散してしまったクラブの方々への再加入、再結成にも是非役立てて... 続きを読む>

平成29年春季山口県火災予防運動の実施について

このことについて、県の消防保安課より情報提供がありましたのでお知らせします。 平成29年春季 山口県火災予防運動重点目標... 続きを読む>

平成28年度 地域高齢者・生涯元気!健康づくり応援セミナーを開催しました

 平成28年12月16日(金)に順天堂大学 名誉教授 武井正子先生を講師としてお迎えし、「平成28年度 地域高齢者・生涯元気!健康づくり応援セミナー」に開催いたしました。  県内各地から会員・一般高齢... 続きを読む>

年頭の御挨拶

                                                       一般財団法人 山口県老人クラブ連合会                      会  長 ... 続きを読む>

地域で活躍!シニア社会貢献活動推進事業「モデル老人クラブ連絡会議」を開催しました

   県老連では、老人クラブがコミュニティ・スクールに参画することで、高齢者の知識・経験・活力を生かす場づくりや機会づくりを広げるとともに、地域における社会貢献活動や世代間交流の取組を一層促... 続きを読む>

山口県健康福祉祭ねんりんピック山口2016 「文化活動交流会in宇部~笑顔と元気、そして感動を再び~」を開催しました。

 11月8日(火)、9日(水)の2日間、宇部市文化会館において「山口県健康福祉祭ねんりんピック山口2016文化活動交流会in宇部」を開催しました。  開会に先立ち、県老連が制作した「オープニングムービ... 続きを読む>

シニアがいきいきと活躍できる社会へ 生涯現役社会づくり推進月間(10月1日から10月31日まで)がスタート!

 本県では、高齢者が生涯を通して健やかに自立した生活を送り、豊富な知識や経験を生かし、仕事やボランティア活動、スポーツ参加など様々な分野で活躍できる「生涯現役社会づくり」を推進しています。  本会も参... 続きを読む>